Javaの余計なオプションを構成ファイルで無効にしてインストールする方法

目次

余計な物をインストールされることがあるJavaのインストール

Java Runtime Environment(JRE)をインストールする際、バージョンによっていろんなツールバーや、アプリケーションをインストールされそうになります。

そのオプションを必ず選択しないとインストールができないようになっていたりすることもありますが、コマンドラインからサイレントインストールするか、以下の方法で回避できることを知りました。

それを回避する方法がある

インストールの条件を決める「構成ファイル」を作り、インストールファイルのパスにINSTALLCFG=**を付けて構成ファイルを指定してインストールする方法です。

実際の方法

例えば、ダウンロードしたjre-8u101-windows-i586.exeと以下のようなインストールのセッティングファイル(仮にinstall.cfgとして)をテキストエディタで作成し、Cドライブにjreというフォルダを作って置いたとします。

まずJava(JRE)を以下よりダウンロード

次にインストール構成ファイルを作る(例:install.cfg)

SPONSORS=0
REMOVEOUTOFDATEJRES=1 
  • SPONSORS=0の部分が余計なツールバーとかを無視する部分です。
  • REMOVEOUTOFDATEJRES=1は古いバージョンを削除します。

パラメータの意味や内容については以下を参考にしてください。

そしてコマンドプロンプトで実行

C:\jre\jre-8u101-windows-i586.exe INSTALLCFG=C:\jre\install.cfg

実行時のスクリーンショット

実行順の画面

オプションを選択する画面が出てこないままインストールが完了しました!

その他の構成ファイル例

構成ファイルで指定できるパラメーターを全部指定するとしたときの例
INSTALL_SILENT=Disable
INSTALLDIR=
STATIC=Disable
AUTO_UPDATE=Enable
WEB_JAVA=Enable
WEB_JAVA_SECURITY_LEVEL=VH
WEB_ANALYTICS=Disable
EULA=Enable
REBOOT=Disable
NOSTARTMENU=Disable
SPONSORS=0
REMOVEOUTOFDATEJRES=1

INSTALL_SILENT=Enableにしてサイレントインストールしたり、AUTO_UPDATE=Disableにして自動更新を無効にしたりもできるようです。

パラメータの意味や内容については以下を参考にしてください。

バッチファイル例

繰り返しインストール作業をする場合のバッチファイルのメモ。

このバッチファイルとインストーラーと構成ファイルをセットにしておけば、どの階層に置いていても簡単に実行できます。

@echo off

echo.
echo ===============================================
echo Java Runtime Environmentをインストールをします。
echo ===============================================
echo.

rem ----- 環境変数 -----
set PARAMETER=jre-8u101-windows-i586.exe
set CONFIGFILE=install.cfg

rem ----- インストール -----
%~dp0%PARAMETER% INSTALLCFG=%~dp0%CONFIGFILE%

pause

exit

その他のインストール方法

構成ファイルを使用するインストール以外に、コマンドプロンプトからインストールする方法もあります。

前へ

ハードディスクのローレベルフォーマットができるWindowsのコマンド「DISKPART」

次へ

Citrix Recieverの「アカウントの追加」を表示させない方法(Windows)