Windows 10 Enterprise 2016 LTSB インストール直後に入れる更新プログラムの候補
目次
オンラインだと終わる気配のないWindows Update
Windows 10 Enterprise 2016 LTSB (バージョン1607)をクリーンインストールした直後、オンラインでWindows Updateをするとめちゃくちゃ時間がかかることあります。それを回避するため、あらかじめ更新プログラムをダウンロードしてオフライン状態でインストールすれば時間短縮になります。そこで現時点で最低限これをオフラインで入れておけば後のオンラインによるWindows Updateがスムーズに行くのではないかと思われる更新プログラムをメモ。
そこでオフラインで真っ先に入れる更新プログラム
2019/10/09現在
その後にオンラインでアップデートされるKB
重複して降ってくるやつがある
上記の更新プログラムをオフラインでインストールしても、後のオンラインアップデートで重複して降ってくる物がありますが、対処方法がわからないのであきらめてインストールが終わるのを待ちましょう。
オンラインでしか入らないやつ
以下の二つはWindows Updateカタログで探しても見つかりませんでした。オンラインのWindows Update(自動更新)でしか入れることができないみたいです。これも適用に時間がかかりますがオフラインで入れる方法はあきらめましょう。
- KB4033631
- KB4049411
コマンドからインストールする方法
以下のページに、オフラインでサクッとインストールする方法を書いています。
Windows Updateでダウンロードされた更新プログラムの格納先
オンラインでアップデートする際にダウンロードされたKBは以下のフォルダに格納されています。Windows UpdateカタログでダウンロードできないKBがこの中にありました。この中のCABファイルを使ったDismコマンドでのインストールに挑戦しましたが失敗しました。PkgmgrコマンドからXMLファイルを指定してインストールする方法もあった気がしますが試していません。
- C:\Windows\SoftwareDistribution\Download