階層ツリーや構成を表現するときの罫線記号文字
目次
Windowsでは「けいせん」と入力して表示できますが、コピペでつかえるようによく使う罫線をメモ。
読み方と変換文字
| 読み | 罫線文字 |
|---|---|
| たて | │ ┃ |
| たてひだり | ┨ ┥ ┤ ┫ |
| たてみぎ | ┣ ┠ ┝ ├ |
| ひだりうえ | ┌ ┏ |
| ひだりした | └ ┗ |
| みぎうえ | ┐ ┓ |
| みぎした | ┘ ┛ |
| まんなか | ┼ ╋ ┿ ╂ |
| よこ | ─ ━ |
| よこうえ | ┻ ┷ ┸ ┴ |
| よこした | ┳ ┯ ┰ ┬ |
| ふとわく | ┏┳━┓ ┗┻━┛ |
| ほそわく | ┌┬─┐ └┴─┘ |
IMEパッドから探したいとき
他の罫線やすべての罫線文字を探したいときは、[IMEパッド]-[文字一覧]-[罫線文字] を開くと表示されまます。古いIMEの場合は「罫線素片」となっています。

