eBoostrとReady BoostとXPとVistaとRamDiskとiRam

目次

    Windows XP + eBoostr + iRam(1GB) + システムメモリ(500MB)

    でどのくらいスピードが上がるか実験してみた。

     

    eboostr.jpg

     

    なんと、25.6倍早くなった!

    予想外の倍率でスピードアップしました。

     

    after.jpg

     

    Core 2 Duoのパソコンより早いような気が...。

    Pentium 4マシンはまだまだ使えそうです。

     

    VistaにはReady Boostという機能がありますが、

    ハードディスクのキャッシュとしてフラッシュメモリを使用するのが

    一般的です。

    しかし、メモリをキャッシュとして使えばかなりの高速化ができると思います。

     

    まだ実験していないのでなんとも言えませんが

    今度、Vistaパソコンで以下の方法を試してみたいなと思います。

     

    • eBoostr+システムメモリ
    • Ready Boost+RamDisk

     

    32ビット版のWindowsの場合、

    メモリを4GB載せても3GBしか使えないので、

    1GBの空きをキャッシュとして使おうと思います。

    前へ

    Windowsメンテナンスフリーソフト

    次へ

    Gavotte RamdiskとVSuite Ramdiskで速いのはどっち?