15年経った今でもいい音!SONY カナル型イヤホン MDR-EX90SLとその後継

有線で音がいいと評判のソニーのイヤホンメモ

先日、音質が良さそうでそこそこの値段(5,000円前後)のBluetoothワイヤレスイヤホンが欲しいなと、BeatsXComply(コンプライ)のイヤーピース(イヤーチップ)を購入して満足していたんですが、その時のブログ

『そうえいば、10年くらい前にソニーのいいイヤホン買ったな』ソニーの有線イヤホンMDR-EX90SLを持っていたことを思い出しました。有線なのでケーブルが邪魔で使いにくいと随分使っていなかったのですが、久々に出して、『BeatsXと比べてみよう』とiPhoneのイヤホンジャックに挿して音楽を聴きました。

すると、『マジか?!こんないい音してたっけ??』15年前に発売された物とは思えない程の衝撃を受けました。純正イヤーピースなのに、耳にピタッとハマり、高音は響き渡るし、低音もズンズンくる感じです。

イマドキのオシャレなワイヤレスイヤホン買っている場合じゃないかも

昔の製品だけど、作りはガッシリしているし、今なら中古で安く手に入りそうだし、有線イヤホンをワイヤレス化できるBluetoothレシーバーと組み合わせれば、『めちゃめちゃ良いワイヤレスイヤホンが作れちゃうんじゃない?!』と思いました。

MDR-EXシリーズを調べてみた

自分が持っているMDR-EX90SLはもう15年前の物なので、後継の物も出ていると思い調べてみました。今時のハイレゾ対応とか除いて、純粋にMDR-EX90SLの流れで作られた物を調べました。それが以下です。驚いたことに今でも根強いファンがいて、中古もそこそこの価格で流通しており、競争率が激しい感じでした。

『だって音がいいんだから、そりゃそうよね!』

MDR-EX90SL

私が持っているのがコレで、SONYが採算度外視で作ってしまった初のハイエンドカナル型イヤホンと言われた『N・U・D・E EX monitor』というシリーズになります。現在でも中古市場では当時の価格以上で流通していたりしていました。

Link

Mdr-Ex90sl 開発者インタビュー | スペシャルコンテンツ | ヘッドホン | ソニー

https://www.sony.jp/headphone/special/mdr-ex90sl_interview/?s_srch=all

Link

【今だからこそ聴いて欲しい音がある】mdr-Ex90sl 当時のソニーの技術の粋を集めた今に繋がる原点ともいえる名機 - はやぽんログ!

https://www.hayaponlog.site/entry/2020/05/10/145038

MDR-EX90SLの検索

MDR-EX700SL

MDR-EX90SLの上位版として登場した製品。『SONY史上最高傑作』のイヤホンと呼ばれた物らしいです。

Link

Mdr-Ex700sl | ヘッドホン | ソニー

https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX700SL/

Link

Entry Is Not Found - はやぽんログ!

https://www.hayaponlog.site/entry/2019/11/11/112400

MDR-EX700SLの検索

MDR-EX600

Link

Mdr-Ex600 | ヘッドホン | ソニー

https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX600/

MDR-EX600の検索

MDR-EX1000

EXシリーズの最高峰。

Link

Mdr-Ex1000 | ヘッドホン | ソニー

https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX1000/

MDR-EX1000の検索

MDR-EX800ST

これはライブやステージ用でフラットで原音に忠実なモデルで別物と考えた方が良さそう。

Link

Mdr-Ex800st | ヘッドホン | ソニー

https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-EX800ST/

この中で中古で買うなら?

今のイヤホンが壊れて、中古で音質の良い有線イヤホンを買うとしたら、ハイレゾ対応じゃないけど、MDR-EX90SLMDR-EX700SLMDR-EX1000かな。特にハイレゾ機器も持っていないし。これをBluetoothレシーバーを組み合わせてみたいと思います。

 

他に気になるイヤホン

B&W PI4/PI3(ワイヤレスイヤホン)

Beatsも悪くないけど、最近気になっているのはB&Wのワイヤレスイヤホン。B&Wのスピーカーに惚れて805を持っています。最近鳴らすことないけど。そいうこともあって、最近B&Wがそこそこ買えそうな2万円前後でワイヤレスイヤホンを発売しているのを見つけました。

しかも、800シリーズの開発者が関わっていて、防水・防滴、ノイズキャンセル、Bluetooth5.0、aptX Adaptive対応ですって。欲しい...。

発売されたのは2019年だったみたいで、全然気が付いていませんでした。

Link

Sites-Bowers_apac-Site

https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/headphones

レビュー記事参考

B&W PI4を検索

B&W PI3を検索

PAGETOP