NEC製ノートパソコン「NS350/A(PC-NS350AAR)」の分解にてこずったのでメモ。
分解に手こずった
パソコンの動作が「めっちゃ重い」と友人から相談を受けたので、多分HDDが劣化しているんだろうとSSDに交換することを勧めたところ、SSDに換装することになりました。しかし、NEC製のPCの分解は初めてで、簡単に中を開けれるだろうと思っていましたがてこずりました。
HDD交換だけならキーボードだけ外せばよい
分解したあとに分かったことですが、HDDを取り出すだけならキーボードを外すだけでOKです。Blu-ray(ブルーレイ)ドライブの交換も同様です。しかし、今回はその事を知らなかったので、その先まで分解してしまいました。
それ以上の分解はキーボード下のネジを外さないと先へ進めない
このノートパソコンの底蓋を開けたいときは底のネジ外すだけでは分解できません。キーボード下のネジを外すことが必要です。わかってれいば簡単に分解できたんですが、今回はなかなか分解できず超困りました。
分解の手順
ちなみに、この手順は外観が同じであるNS350/AAR、NS350/BAR、NS350/CAR、NS350/DAR、NS350/EAR、NS350/FAR、N350/GAR、NS350/HARで共通っぽいです。
バッテリーを外す
見えているネジをすべて外す
裏蓋を固定しているネジを全部外します。見えているネジと下側の蓋を外した中のネジを全部外せばOKです。
ネジのサイズは全部同じなので、復元する際に外した位置と同じ位置に戻せるように分別する必要はありません。
キーボードをバキバキ外す
キーボードの端っこに細いマイナスドライバーを差し込んでキーボードを外していきます。バキバキ音をさせながら無理矢理はがさないと取れないので、割れるのではないとビビりながら外します。キーボードと本体の接続ケーブルはそっと外してください。
キーボード下のネジを外す
この時点でHDD交換可能です。HDDの交換だけばらキーボードを外すだけなら裏のネジも外さず、キーボードを外すだけでOKなのですが、更に分解をする場合、ここが分解の肝です。この1本のネジを外さないと、裏と表を分離できません。
今回はこれ以上の分解は不要だったのですが、更に分解してしまいました。
裏蓋と分離してHDD交換
上下を分解しなくてもHDDを交換できるのですが、このネジを外して上下の蓋の間にマイナスドライバーを突っ込んで分離していきます。ここは簡単です。
HDDをSSDに交換
復元
交換したら後は逆の手順で復元するのみです。
最後に
今回はキーボードだけ外せばSSDに交換できたのに、無駄に分解しました。今回は初のNEC製ノートPCの分解で勉強になりました。私と同じように分解に困った方は参考にしてください。
参考ページ