m4aやmp4の音楽をMP3にまとめて変換できるフリーソフト「mp4 to mp3 converter」

MP3/WAV/WMAしか再生できないポータブルプレーヤーを買ってしまい、iTunesで管理している音楽(m4a)をどうにかMP3に変換して入れることになりました。

iTunesでもM4A/MP4→MP3に変換できるのですが、環境設定でデフォルトのインポート設定をAACからMP3に変更しないといけないみたいで、AACから変えたくないのでフリーソフトを探したら便利なのがありました。

「mp4 to mp3 converter」

「mp4 to mp3 converter」というM4A/MP4→MP3に変換できるフリーソフト。以下の作者のページからダウンロードできます。

Link

やったーMp4 To Mp3 Converter 2.0できたよー - Aruto's Diary

https://blog.aruto.info/entry/20091107/mp4_to_mp3_converter_ver2

使い方はドラッグするだけのようで、使い方については以下のページが参考になりました。

Link

M4aやmp4を簡単にmp3に変換出来ちゃうフリーソフト:mp4 To Mp3 Converter - ぼくんちのTv 別館

https://freesoft.tvbok.com/freesoft/encode/mp4-to-mp3.html

Windows 10/8.1/7 の場合、VB6ランタイムSP6 のインストールが必要みたいなので、あらかじめインストールしておきましょう。私のWindows10の環境ではVB6ランタイムが無くても動きました。

M4PをMP3に変換したいとき

M4Pは「mp4 to mp3 converter」で変換ができないため、別のフリーソフトを使う必要がありますが、著作権保護のDRM付のm4pはフリーソフトでは変換ができません。変換を実行してもエラーが出ます。

ちなみに著作権保護が付いていないm4pファイルの場合は以下のフリーソフトでMP3に変換できます。

Link

Helium Converter のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト

https://www.gigafree.net/media/encode/HeliumAudioConverter.html

音声以外に動画の変換もできるフリーソフトも見つけたのでメモ。これもDRMなしのM4P→MP3への変換に対応です。

Link

Xmedia Recode のダウンロードと使い方 - k本的に無料ソフト・フリーソフト

https://www.gigafree.net/media/conv/xmediarecode.html

PAGETOP