Windows XP/VistaのエクスプローラでデジカメのRAWファイルをサムネイルで表示する。
目次
- WindowのエクスプローラでデジカメのRAWファイルの中身を簡単にサムネイルで見たい。
- アプリケーションを起動させず、簡単に写真の整理をしたい。
なんて思う事が多々あります。
ファイルの中身を見るだけなのに、
Photoshopなどの画像編集のアプリケーションや、
PicasaやLightroomなどの写真を整理するアプリケーションを起動していました。
しかし、こんなことをしなくてもコーデックをインストールすれば、Windowsエクスプローラ上でサムネイル表示できるんですね。
なぜこれに気が付かなかったのか...。
ちなみにNikon D200を使用してるので、RAWファイルの拡張子はNEFです。
Windows XPの場合は以下をマイクロソフトのホームページがらダウンロード。
ニコンに限らず、キャノン・コダック・オリンパス・富士フィルムのRAWにも対応しているようです。
Windows Vistaの場合は以下のニコンのホームページからコーデックをダウンロード
XPでも使えるようです。
その他参考
2009/10/26追記