【Windows10】無効化できないMicrosoft Defenderをサードパーティツールで強制的に無効化する

Windows10でどうやっても無効化できなかったMicrosoft Defenderを、なんとか無効化できた話。

2020年8月のアップデート以降、他社製のウィルスソフトがインストールされていないとWindows10のMicrosoft Defender(Windows Defender)の無効化は困難になっています。それをフリーソフトを使って無効化しました。

いきなり解決方法から知りたい方はこちらから見てください。

Windows Defenderを無効化したい訳

『Windows Defenderが他のウィルスソフトとバッティングしているのではないか?!』ということから始まったことなんですが、あるWindows10端末でやたらとネットワーク経由でエクセルやワードなどのファイルを開いたり、ローカルにコピーをしようとするとパソコンの動作が重たくなるといった症状に遭遇しました。

たまたま『Windows10やOfficeのインストールをミスったかな?』と端末特有の不具合と思っていたのですが、他のスタッフが別メーカーの機種で同じ仕様のWindows10端末を作ったら見事に同じ症状が出ました。

よって、何らかの原因があるのではないかと調べていくうちに、『どうもウィルスバスターとWindows Defenderのリアルタイムスキャンのバッティング、またはウィルスバスターが怪しい』ということになりました。そこで、とりあえずMicrosoft Defender(Windows Defender)を無効化してみようと思った訳なんです。

ところが無効化できない!

実験的にウィルスバスターが入っていないMicrosoft Defenderが有効になっているPCで、Microsoft Defenderを無効化してみようと思ったのですが、一時的にリアルタイムスキャンを停止するこはできても、どうやっても完全な無効化はできませんでした。2020年8月のアップデート以降、他社製のウィルスソフトがインストールされていないとWindows10のMicrosoft Defender(Windows Defender)の無効化は困難になっているようです。

参考ページ
Link

301 Moved Permanently

https://softantenna.com/wp/windows/windows-10-difficult-disable-windows-defender/

ちなみにWindows10 Pro v20H2(ビルド19042.804)のパソコンで試しました。

グループポリシーで無効化できなかった

ローカルグループポリシー(gpedit.msc)を起動して、以前のWindows10のバージョンではこれで無効化できるいう情報がネットにたくさん掲載されていましたので、以下の項目を有効化しました。ここを『有効』にすることで、Defenderが無効化される予定でした。しかし、再起動してもDefenderは無効になっておらず、設定は元の『未構成』に戻っていました。

レジストリでも無効化できなかった

以下のレジストリを登録すると、上記のグループポリシーを設定したことと同じことになるのですが、このレジストリを登録しても、再起動したら消えており、無効化できませんでした。

キー HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\WindowsDefender
値の名前 DisableAntiSpyware
タイプ RED_DWORD
値のデータ 1(無効)

以下の参考ページによると、このレジストリDisableAntiSpywareは2020年8月のアップデートから無効になってそうです。

参考ページ

英語のページなので、翻訳して読んでください。

Link

How To Disable Windows Defender On Windows 10

https://www.windowslatest.com/2020/08/19/microsoft-retires-disableantispyware-for-windows-defender/

Link

Just A Moment...

https://www.ghacks.net/2020/08/20/microsoft-makes-it-difficult-to-disable-windows-defender-on-windows-10/

スタートアップの無効化もダメ

タスクマネージャーのスタートアップタブで、『Windows Security notifaction icon』を無効化しても、Defenderを無効化できませんでした。

サービスの無効化もできなかった

サービス『Microsoft Defender Antivirus Service』を停止し、スタートアップの無効化を試みましたが、メニューがグレーアウトされていて、停止すらできませんでした。

コマンドプロンプト(管理者)からnet stop WinDefendsc stop WinDefendでコマンドによる停止もアクセス拒否でダメでした。

サードパーティのツールならできる?できた!

Defender Control

このフリーソフトを使えば無効化できました。再起動しても無効化を保持していました!

Link

https://www.sordum.org/9480/defender-control-v1-7/

ダウンロードページ

Link

Download Defender Control V2.1

https://www.sordum.org/downloads/?st-defender-control

Defender Controlを起動して無効化ボタンを押すと、緑から赤に変わります。

Windowsセキュリティの画面も変わり、PCを再起動してもDefenderがちゃんと無効化されたままになっていました。

ConfigureDefender

これは試していません。

Link

Just A Moment...

https://www.ghacks.net/2020/05/09/windows-defender-configuration-tool-configuredefender-3-0-0-0-released/

ダウンロードページ
Link

Github - Andyful/Configuredefender: Utility For Configuring Windows 10 Built-In Defender Antivirus Settings.

https://github.com/AndyFul/ConfigureDefender

 

その他参考ページ

以下のページの方法では無効化できませんでしたが、こういう方法もあるのだなと参考にメモ。

Link

Windows10 の Windows Defenderを完全に無効化する方法 - ぼくんちのTv 別館

https://freesoft.tvbok.com/win10/problems/windows-defender_turn_off.html#w02

PAGETOP