ウィンドウ枠の内側のスクリーンショットが保存できる「KIROKU」

デスクトップやウィンドウのスクリーンショットを撮影して保存できるフリーソフトがいくつかありますが、ウィンドウ枠の内側のスクリーンショットが撮れるフリーソフトは「KIOKU」ぐらいではないでしょうか?

こんなときにおすすめ

使い方は簡単で親切

操作説明用の資料を作るなどウィンドウ枠が不要な場合、いちいち画面のみを切り取る作業が面倒ですが、このKIOKUCtrl(右側)+PrintScreenを押すだけで、ウィンドウ枠の内側の画像だけを保存してくれます。(ショートカットキーは変更できます)

しかも親切に「スクリーンショット保存フォルダ」を自動作成し、さらにプロファイル名のフォルダを作成して保存してくれるので、保存先をデスクトップにした場合、連続してキャプチャしてもデスクトップが画像だらけになりません。

プロファイルが作れる

WEB用など予め画像サイズや画質、ファイル形式などを指定したプロファイルを保存することによって使い訳ができます。(プロファイルを作成する場合は左下の新規作成を押します。)

今までSnapCrabを使っていました。このソフトもカラーピッカーが付いていたりと他には無い機能があってなかなか使いやすいのですが、「KIOKU」はウィンドウ枠内の画像を取得ができ、インターフェイスもわかりやすく、とても使いやすいので常用のソフトにしたいと思います。

初回起動時

最初に起動したときはプロファイルを作成することを促されますが、とっとと使いたい場合はクイックスタートを押して、設定完了を押せばすぐ使えます。

ダウンロードページ

今までSnapCrabを使っていました。このソフトもカラーピッカーが付いていたりと他には無い機能があってなかなか使いやすいのですが、「KIOKU」はウィンドウ枠内の画像を取得ができ、インターフェイスもわかりやすく、とても使いやすいので常用のソフトにしたいと思います。

作者のページ
窓の杜
ベクター

各インターフェース(Ver2.2.6)

 

PAGETOP