PC内のビデオや動画のISOファイルをゲーム機やレコーダーから再生したいときのDLNAサーバーフリーソフト
目次
パソコン内のISOファイルの動画をテレビで見たい
パソコンの中に溜め込んでいるBD/DVDのISOファイルがあるのですが、これを再生するときにパソコンではなくテレビで観たいので、それを可能にするフリーソフトがないかな?と思って探してみました。これを可能にしてくれそうな候補がいくつかあったので試してはいませんが今後チャレンジするときのためにざっくりとメモ。
再生はゲーム機やレコーダーでしたい
再生はメディアプレーヤーとしてBD/DVDプレーヤーやプレイステーション(PS3/PS4)からリモコンで操作したいのですが、そもそも持っている機器がDLNAクライアントとして機能するDLNA対応の機器かどうか確認が必要です。
Serviio
割と最近出た新しめ?のDLNAサーバーソフト。
インストール手順の参考
tvやps4で動画を再生できるdlnaサーバserviioの使い方 - qiita https://qiita.com/kojiita/items/a17ad87579bf1d177a7c
KODI
PC以外にAmazonのFire TV Stickにインストールして使用している例もある定番?のDLNAサーバーソフト。
kodi | open source home theater software https://kodi.tv/
インストール手順の参考
kodi 18.0 "leia" が正式リリース!遂にbd-jがサポートされ blu-rayのメニュー表示が可能に - モニオの部屋 https://www.monionoheya.com/2019/02/kodi-180-leia-bd-j-blu-ray.html メディア再生ソフトkodiでbd-isoのメニュー再生を試す~windows編 - モニオの部屋 https://www.monionoheya.com/2017/07/kodibd-isowindows.html fire tv stick に kodi をインストール【アマゾン公式では教えてくれない便利な使い方】 https://cheapnaxx.com/fire-tv-stick-kodi/
Universal Media Server(UMS)
universal media server https://www.universalmediaserver.com/
インストール手順の参考
PS3 Media Server(PMS)
インストール手順の参考
フォローしませんか?